事件簿一覧
 




 

スト2カセット破壊実験炎上事件

あきまん激怒 ⇒ ブログで批判
 


 

【 元記事 】
2007年01月19日
はるなの実験室 2時間目

   

  

ネットニュースタイトル

2007年01月23日
杏野はるながスーファミカセット破壊実験→ブログ炎上

2007年01月23日
三流アイドルがスト2のカセットを破壊(2ch)




 





 

 

                           __                          

 

 

○事件の流れ



 

2007/01/19
知名度が低かった頃の杏野はるながブログに、スーパーファミコンのカートリッジで耐久度実験を行った記事をアップ。


2007/01/22
アフィリエイトブログサイト「 にちゃんねる 」 系まとめで 「 破壊実験 」 記事として掲載される




何者かがストリートファイターのイラストレーター 「 あきまん 」 氏へ通知。


2007/01/22
これを受けあきまん氏がアフィブログ記事を題材に一行だけの批判コメントを掲載。
        


それが燃料投下となり、両氏の双方ブログで匿名のコメント合戦が勃発した。




ファンを自称しコメントするものが多いが、2ch民の成りすましの可能性が高い。

更には「 にちゃんねる 」ではあきまん氏の成りすましが扇動し、民衆を炊きつけ、「○ね」等の誹謗中傷合戦へ発展していった。 



2007/01/23
杏野はるなブログに本人から謝罪文が掲載されるが、内容の表現も角が立つ様な文章に見えた事もあり、解決に至ったかどうかの判別は分かれている様だ。



 



○調査結果報告

   


1) 実験内容
 

  _



 スーファミのスト2カセット3本を用意


カセットシール部分にそれぞれ ・冷 ・熱 ・衝 の文字を書き



 1 ) 冷凍庫に5時間放置

 2 ) ガスコンロで端子側角を炙る
 
 3 ) 階段8段上から落とす

 

その後実機で起動テストを行い、3本無事動作を確認した。


「 さすがは任天堂さんです。ちゃんと子供が荒っぽく使うことを最初から知っていて作っているんですね。きっと。」


  この言葉で締め括っている。


 

 2)追求箇所
 

     



※本営ブログコメントより抜粋
  


・ スト2カセットを壊した

← 

壊してない ( 無地起動してる )

・ カセットを破壊した

← 

欠損、亀裂は無く, 歪んだ箇所を削ったに留まる

・ カセットを燃やした

← 

正しくは炙って角が変色した

・ 大事にしていない

←  

正論

・ 製作者に配慮されていない

← 

機動テストの為にタイトルを隠せない

・ 実験内容が中途半端

← 

後述



 

 



3)多角的視点で捉える


付けられたタイトルの 「  破壊  」 という印象が負の感情を増大していたが、仮に記事タイトルが 「 炙った 」 とか 「 階段から落とした 」 ならどう感じたのだろうか?

その場合炎上騒ぎに発展しているのか?



炙る、階段から落とすのは許されない範疇の行為だったか?

国内人気タイトルだった ⇒ 海外タイトルや駄ゲー、スポーツ等なら反応した?

34本の中から使用でも問題だったか 1000本中の3本でも変わらず問題なのか?

ラベルを隠して起動画面にモザイクを入れれば問題ないのか?



実験者がゲーマーだったから問題だった? 仮にお笑い芸人等ならどう映るのか?

有名人、業界人が行ったから問題だったか?一般ユーザーなら問題なかったか?
 
雑誌の耐久実験やネット動画では 「 破壊 」 まで到達しているが、この件は同罪か?



どこまでの実験行為なら許されると考えますか? 実験自体すべきではなかった?

貴方が書くならどんなコメントでしょうか?

 

   
管理人所見



(´・ω・`) . 。0 ( ブログ前日の実験の方が・・・ )

 

「 壊した 」 と言ってる人が多いですが、壊れた事実はなく、3本全て起動できていますので、そう発言している方達はもれなくアフィブログの印象操作を受け、操られている事を物語っています。

正しくはどんな表現をしたらいいのか、それは各自にお任せする部分ではありますが、「 燃やした 」 は最低限炎が立っている状態を指す言葉であり、そんな表現を使うという事は 「 心象下げを狙って故意にデマを流す 」 行為に当たるので、社会人ならば避けねばならない間違いなのではないでしょうか。



コメントにあった言葉、「 やってる事が中途半端で面白くない 」 解釈についてですが・・・。
 

管理人はたぶん 「 杏野さんはカセットを 壊したくなかったんじゃないか 」 と思うのです。

ゲームを愛している ゲーマーなら皆そう思う事と思いますが、杏野氏も当然そう思っている筈です。



◎こちらのリンク先は実験から約2年後に付けられたコメントに対しての杏野さんのレスになります。

( DS版『クロノトリガー』が発売前に流出に うが〜!)
  

16. Posted by はるなさん 2008年11月21日 10:52

  コピーは許せませんよね。でもね、
  商品(スト2)が階段から落とされて実験されている。
  そんなことで本当に実験したと思わないで下さい。


  >>杏野はるなより。
   コメントありがとうございます。 すいません。
 
 はるなの中では精一杯の実験でした。。


こんな返答をしていました。



客寄せの為の記事ならば、例えばマンションやビルの上階から落下させてプラスチック部分を粉砕したり、100均の金網に乗せて溶けるまで燃やしたり、水に漬けた状態で凍らせるとか・・・

その方が大勢の興味も引く事が出来るのではないでしょうか。

代金もかかりませんし、見た目にも派手な写真が撮れ、炎上を狙うならそれが一番手っ取り早い行動だと思います。

しかしそんな簡単な事もやっていなかった。


何故ならば・・・実験の主旨が 「この程度でも壊れない事の証明」  だった訳です

締め括りの言葉を見るに「 任天堂社長の都市伝説 」を検証したかった事が伺えます
                  



任天堂・ 山内溥 (やまうち・ひろし)社長
花札、トランプからファミコン、ゲームボーイ、時代的にはアドバンス頃まで


この「 社長が故意に落下させた逸話 」は尾ヒレの付いた様々なバージョン派生もありまさに都市伝説。

戦争の爆撃にも耐えた初代ゲームボーイや、護身用にもなるかの如きがっしりとした形状のゲームキューブ、それらに触れてみただけで逸話が本当だったんじゃないか?と思える位の任天堂ゲーム機達の頑丈さ加減。

そして誰しもが感じた筈です、あのスーファミカセットに触れた時に手から伝わる頑丈さ・・・。

そこから察するに 「 この位なら壊れないだろう 」 という範囲内で行った実験 だった筈です。




○隠されている思惑について


この炎上記事には、杏野はるなさんの隠され・・・てないです、多くの怒りコメントで見え難くなってしまっているメッセージ性があるのです。

ブログ記事にありました文章を【抜粋】

ストリートファイターUがとっても好きです。

中古店で見つけると絶対に買ってしまいます。



この部分、管理人ならファミコン本体が同じ存在でした。
ハードオフに500円で売られていたら、高確率で何かと理由を付けては購入してしまうのです。

(`・ω・´)今日買うのは予備のが壊れた時の為・・・ 

( ゚ω゚ ;)今日のは誰かに布教する時用に・・・

最高で15台位になりましたが現在は7台位所持しています。


2015年ではそこそこに品薄になって来てますが、当時サターン全盛期では、ファミコン本体がショップに余ってしまっている、そしてまだあまり希少でもなかった為どこにでも安く売られていたのです。

新しい機種が出て、忘れられ、大量に売りに出される・・・。



今まで注いできた思い入れはどうした?  

もうプレイする事も無いから当然なのか?



スーパーファミコンのストU、一年後に 「 ストリートファイター・ターボ 」 が発売になり、速度調節、使用キャラ増加、キャラの強さバランスの調整、全てにおいてバージョンアップした感があり、初代ストUの存在価値を奪うに十分な要素だったんです。

初代ストU 8キャラ(四天王なし
ゲームバランスはまだ荒削り

スト2ターボ 12キャラ
速度調節あり

スーパースト2
大技と新キャラが増えた 



結果大量に中古ショップへ売りに出され、ターボも1年後に 「 スーパーストU 」 発売で下火へと。

ターボが中古に流れ込めば、尚更 「 初代ストU 」 の価値も失われて行く。


この状態でスーパーファミコンのストUが好きな杏野さんはどう思ったのか。



【抜粋】

こんな風に人ってすぐに飽きて、楽しんでいたものを手放してしまうんだな。。。ってことなのです。それはすごく寂しいのです。ですので、とっても悩んだのですが、ストUのすごさ、任天堂さんのカセット製作技術の高さを知っていただきたいと思いました。





ただ忘れ去られていくのならば、違った形でもう一度脚光を・・・ こんな思いがあって、手持ちの34本の内、3本を実験に使用しているのだと思います。

スーファミ版 初代ストU発売からおよそ14年後、世間ではもう忘れ去られた時期の出来事でした。

「 許せない!」 そう言っている人のいったいどれだけの割合の人達が初代ストUで遊び続けていたのでしょう?  まさか売り払ったりターボ以降の作品しか遊ばなくなっている人がそんな事言ってる訳じゃないでしょうね?



管理人は初代ストUは最高のパーティーゲームだと思っています。(分っている人同士の対戦に限る)
ルールは 「 バーリトゥードゥ(ハメ技あり)」 これが最強にオモシロイ!!!

最初の一撃である意味勝敗が決すると言っても過言ではないので、そうさせない、その状態に持ち込ませない駆け引きが熱い!!(とび蹴り防御したら負けるからロケット推奨、技の読み合いがターボより必要)

そして卑劣になれば成る程笑いが耐えない空間が生まれる。
ですので管理人は絶対に手放したくない至高の一本に数えているゲームソフトなのです。





杏野はるなさんの上京したての頃の記事に 「 都会にある娯楽は遊ばされてる感 」 がある、と感じたことがあるそうですが、ゲームを使って遊ぶのか、ゲームに全て依存して遊ばせて貰っているのか、その違いはとても大きいのだと思います。

管理人の大好きだった「 PSO(ファンタシースターオンライン)」は、実装されているMAPやシナリオは 「 凄く多い 」 とはあまり言えない部分がありました。


4人まで同時プレイ可能なアクションRPG


基本は4種のエリア×4つの難易度でクリアする

  画像はゲーム情報サイト GAME Watchさんから



しかし、みなが新しいルールを考案して運営側のアップグレードに頼る事無く毎日楽しんでいたのです。

今でこそ一般化してきています武器や防具に制限を持たせた 「 縛りプレイ 」 ( 攻撃は素手のみ等 )とか、装備品を全て外して裸一貫からはじめる 「 現地調達 」 等本当にバラエティーに富んだ「 遊び 」 を次々生み出していきました。




東京にある 「 ゲーセン ・ ミカド 」 さん。

ここでは例えゲームが古くても、バージョン落ちの作品であったとしても、ゲーマーが遊びをクリエイトしてイベントを作り、競う仲間が出来、アソビの本質を掘り起こして共感する。

そんな 『 ゲームで遊ぶ 』 一つの文化が形成されていました。



他にもファミコン時代は初代マリオブラザーズやアイスクライマーの対戦だったり、コンボイの謎を交代でプレイしたりと、ゲーマーはいろいろな角度で工夫して遊んだ歴史を超えて来たのです。


今回の「 初代ストU 」 ソフトに実装された機能が低いから遊べない!

売って当然だった!!



果たしてそうだったのでしょうか・・・?

手放すのは仕方の無いことだったのか・・・?

ゲーマーは遊びに対して真剣に考え、取り組む生き物だった筈ではないでしょうか?

そんなメッセージ性がこの2つの記事より読み取ることが出来るのではないかと管理人は思います。








実験・検証、そしてメッセージ性、その部分の考慮がどうのと言うよりは、集団心理に勢い付いた2chからの来訪者が、祭りの空気で更に感化され、暴言や罵声を浴びせた、そんな事件だったのだと管理人は捉えています。




更には2ch民を焚きつけた 「 自称あきまん 」 氏、・・・・・




「 ワシはあれを アフィブロガーによる自作自演の茶番だと考えている。」



現在のID制と違い、完全匿名投稿可能な2chで個人名を出して扇動するのは考えにくく、「○ね!」等、近年なら確実逮捕されるような言動が頻発していた状態だった様です。

更には2chとあきまん氏のブログどちらでもその名前を名乗ることが出来、事態悪化で一番利が多い存在は誰か。

まぁ確める術も無いので推測しても意味は無いですが、大炎上だった原因はこのテコ入れがあったから、でした。



あきまん氏はブログの一喝で終わらせている、そう管理人は感じました。

実に男らしい叱り方ではないでしょうか


製作した当事者ならお怒りはご尤も、それをここまでに留めて下さっている様に思えます。






そんなお祭り騒ぎに流されず、しっかりと意見できてる人は1割弱にも満たない、そんな事件でした。




 

 

          

■ 人の基準は千差万別


管理人個人としては、壊れない様に気を遣っていた杏野さんよりも、壊れるまで実験を続けるゲーム雑誌や、ゲームディスクを物理的に破壊してネットで自慢する一般人にこそそんな感想を抱いてしまいます。

ただ、これらの行動と言うのは個人の差が必ず発生しますので、「 絶対 」 はありません。
例えば
「 秋葉原スーパーポテト さんのファミコン椅子 」 これに腰掛けろと言われたら管理人はそいつを殴ります。

でも、周りの人が記念に座って写真を撮るのは 「 まぁ許せる 」、そんな誰も統一できない感覚を持っているのだと思います。


この件についてよくコメントやツイートで 「 そんなの絶対許せるワケが無い!」 の発言、それは「 俺の意見こそが全員一致の総意である筈なんだ!!」 と自分本位でしか物事を考えられない事を暴露してしまっているのではないでしょうか。

どの範疇で許せるのか、許せないのか?、は各自で考えてみて欲しいと思います。





実験の本質について



まぁゲーマーとしてこの手の実験はあまり気分いいものではないですが、ただ・・・



実験とは人間の基本 「 好奇心 」 によるものです。



 
 次
「 謝罪記事 」 で言っている、
「任天堂のカートリッジ製作技術の凄さを知っていただきたいと思った」

という意図・・・・



ただの援護コメントかどうかは判りかねますが、実験に対して
 
 「 頑丈さの確認が出来てよかった 」、「 とても為になった 」

という意見もありましたので
、意義を無視する事はできないのかもしれません。



好奇心が芽生え、結果が知りたくなる人が居て、

実験を行う迄に達する者が出て、その結果を見たいと願う人達が居る。

これはこれで成り立ってしまう事なのではないでしょうか。





 ■その他ネットで拾える実験アレコレ

 例えばこんな記事とか 


  
イナバ物置級の耐久性!3DS本体マジキチ耐久実験 
  耐衝撃、耐水、耐熱、 頑丈過ぎワロタ


 
 





●コメントより抜粋

まあでもあれだ昔はおまえらの好きなファミ通だってこれと同じ企画を恒例でやってたぞ。ゲーム機やCDを凍らせたり落としたり







こんな記事とか・・・
  ついに(物理的に)最強のゲームハードが決定!!
  一番耐久性が高かったハードはまさかの・・・










三才ブックスさんは昔から日常的にやっていました
WiiU耐久実験



PCの電源強制で落とし続けて起動できなくなるのか?!とかも恒例行事。






他には動画とかも・・・

  

果たして衝撃を受けたゲームキューブは起動するのか?!

 






ミキサーでマリオカートを壊しましたwww
00


ネットではおなじみの 「 何でもミキサーで壊す動画 」 も人気が有ります




ゲーマーでも実験の結果には興味があったりすると思うんですよね。好奇心、観たいと思う気持ちが生まれる限り実験には存在価値が在るのではないかと。






追記

●コメントより抜粋



>カプコンに謝れ

>>杏野はるなよりコメント

ありがとうございます。
メーカーさん、絵描きさんとはお話が終わっています。
ありがとうございました。

 



皆様はどう思われたでしょうか?

件簿 一覧へ   

 

 



TOPへ
 

この枠に皆様のご意見等を盛り込んで行こうと思っています。
貴重な情報等は記事中間にピンポイント配備させていただきます。
ご協力お願いいたします (ノω・。)


件簿 一覧へ

TOPへ



inserted by FC2 system